忍者ブログ

『歴史評論』編集長つぶやきブログ(編集後記より)

                                                                                                                                                                                        お気軽にご意見・ご感想をお寄せください。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一号編集長のお誘い

iPadとか電子ジャーナルだとかの話題のついでに、紙媒体の雑誌は無くなっちゃうかもしれないねって話になりました。紙媒体でなくてもいいのだけど、今までと同じ会員が同じ会費を払ってくれるかどうかが問題です。そうでないと、電子媒体だって維持できない。そうなると会員であることのメリットが何かですよねえ。普通は投稿の権利ということで、歴評だってそうなんですけど、毎号が特集号の歴評なら、もう少し工夫が欲しい。特集企画そのものを募集しましょうか。もちろん投稿と同じように企画についての審査が必要ですが。科研とかでの共同研究の成果を分厚い報告書にまとめるのもいいけど、学会誌に掲載したほうがより広く、安定的に読まれます。そもそも分厚い報告書を作成する義務がなくなりましたから、研究成果の還元の仕方については、実質的な方法を考えるべきですよね。学会誌という枠で審査を通したものを世の中に出していくことは、学術の水準を維持するのに必要だと思います。また歴評のような特集企画は個別の投稿とは別の成果物を生み出します。どうですか。あなたも一日編集長、いや一日というわけにはいかないので、一号編集長をやってみませんか


(事務のHです。iPad、出ましたね!あの指でページをペラペラめくる操作をしてみたい!もしも本当に紙媒体の資料が無くなってしまったら・・・?歴史の研究をしていると、よく誰々の直筆の手紙だとか出てきますが、今もうすでにメールが主要な通信ツールとして利用されていますから、この傾向がどんどん進めば、「手紙」という史料は出てこなくなってしまうのでしょうか?メールって、一瞬で削除できちゃいますもんね。書簡も重要な史料のひとつだと思いますが、それが残らなくなってしまうのは、ちょっとつまらないですね。それはさておき!一号編集長の話、果たして本当なのでしょうか??編集長いわく、「大変だけど、楽しいお仕事」だそうですよ~。)
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/29 久武喜久代]
[05/05 to]
[05/05 online]
[05/05 cialis]
[05/05 order]
[05/05 daily]
[05/03 Pharmd455]
[05/03 Pharmc20]
[05/03 Pharme686]
[05/03 Pharmb874]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
『歴史評論』編集長
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

カウンター

アクセス解析